Z|浜松市中区の歯医者

  • ご予約・お問い合わせはこちら

    0534642668

    電話受付 9:00~19:00(木・日・祝日休診)

  • 24H受付無料メール相談
MENU
TEL:053-464-2668

電話受付 9:00~19:00(木・日・祝日休診)

スタッフブログ

虫歯の原因と予防対策⭐︎

 

こんにちは!歯科衛生士の河合です^^

だんだんと日が長くなり、冷え込みも和らいできましたが、

花粉症に悩まされている方も多い時期ですね(⌒-⌒; )

 

今回は、どのようにして虫歯ができるかについてです😈!

まず、虫歯は3つの要素に時間が加わることによってできるといわれています!

その要素とは、

①歯 質⇨歯の強さや唾液の力によって虫歯になりやすいかが左右されます。

②細 菌⇨虫歯の原因菌といわれているミュータンス菌はプラーク(歯垢)や歯を溶かす酸を作ります。

③砂 糖⇨糖質の中でも特に砂糖(ショ糖)を含む食べ物や飲み物が虫歯の発生に影響を与えます。

④時 間⇨虫歯になりやすい環境におかれた時間が長いほど虫歯のリスクが高くなります。

カイスの輪

つまり、これらの要素が重なる時間(上の図でいうと赤い部分)が小さいほど虫歯になりにくく、

大きいほど虫歯になりやすいのです。

これらをふまえ、虫歯のリスクを少なくするためには・・・

 

①歯 質⇨・フッ化物による歯質強化

・よく噛んで唾液の分泌を促進

・歯科医院でのシーラントによる予防など

 

②細 菌⇨・ご家庭での歯磨きや、歯科医院での歯石やプラークの除去などによるプラークコントロール

・菌の活動を抑えるキシリトールやフッ化物の使用など

 

③食べ物⇨・バランスのとれた食生活

・おやつを決まった時間に食べる

・虫歯になりにくいおやつの選択など

 

④時 間⇨・ダラダラ食いをしない(間食はなるべく摂る時間を決める)

・食後の歯磨き

 

虫歯は色々な要因が重なることで発生します。

できるだけそのリスクを抑えるためには、歯磨きだけでは十分とはいえません。

これを機に、日頃の食生活やお口のセルフケアを振り返ってみてください♪

また、落としきれない歯の汚れは定期的に歯科医院でクリーニングしていきましょう✨

 

最後まで読んでいただきありがとうございました^^

 

 

 

 

 

 

24H受付無料メール相談

ページトップへ戻る